cool836qal 自作キーボードキット
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定<PCBセット>発送までの日数:7日以内¥ 3,000
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定<部品セット>発送までの日数:7日以内¥ 5,000
○cool836qalとは ・QAZでAlice配列にした可愛いキーボード ・36キーだが、レイヤーを駆使すれば、フルキーボードに匹敵 ・3Dプリンタによるケース ○ファームウェア RemapおよびVIALに対応(GUIでキーマップ編集可) ○構成 ①PCB ②スイッチプレート(FR-4) ③RP2040-Zero ④ダイオード ⑤cherry MXスイッチソケット ⑥3Dプリンタによるケース(トップおよびボトムケース) このほか、USBケーブルが必要(追加でOリングを4箇所につけることでガスケットマウントになります)。 詳細はgithubをご覧ください。 https://github.com/telzo2000/cool836qal 購入については、本説明のほか、githubの情報も確認した上で、 ご判断ください。 <PCBセット> 構成①②のセット。 自分で3Dプリンタでケースを印刷する人や、JLCPCBなどでケースを発注する人向け。 ケースデータはgithubにあります。 https://github.com/telzo2000/cool836qal/tree/main/3D_case JLCPCBでブラックレジンで発注したケースの写真は、 https://twitter.com/0002ozlet/status/1658212819832287232 にツイートしています。 <部品セット> 構成③④⑤⑥のセット。 ③については、ファームウェアの書き込みに不安がある人には、希望すれば、こちらで、ファームウェアを書き込みのサービスをします。 ④⑤は予備も含めてそれぞれ40ずつ同封します。 ⑥はAnkermake M5で黒色PLA+フィラメントで印刷したものになります。 同様のデータは、githubにあります。 ⑥の梱包の関係上、ネコポスの送料では難しいため、私の方で送料の差額負担します。 なお、<部品セット>のみの購入はできません。