「n年目の初心者による 縦100mm×横100mm以内の 自作キーボード設計入門」
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定書籍版+電子版発送までの日数:7日以内在庫なし¥ 1,500
- ダウンロード商品電子版¥ 1,000
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定jisaku20x2自作キーボードキット発送までの日数:7日以内在庫なし¥ 1,500
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定jisaku20rpx2自作キーボードキット発送までの日数:7日以内在庫なし¥ 1,500
自作キーボードの設計に必要な情報をまとめた本です。 本書では、安価に製造できる、縦100mm、横100mm以内の大きさで作る基板で、自作キーボードを設計するためのノウハウをまとめました。 本書では、pro microを使い、QMK_Firmwareで動く、4列×10行の40キーを2つに分割する、jisaku20x2の作例を挙げています。 本書の構成は、主に「jisaku20を設計し、発注し、組み立て、ファームウェアを作って動かす」流れとなっています。 仕様 書籍版 A4/48P/表紙及び本文カラー 電子版 A4/48P→60P/表紙及び本文カラー jisaku20x2自作キーボードキット(jisaku20とjisaku20_rightの2種類のPCB、アクリル部品を2組)※ jisaku20rpx2自作キーボードキット(jisaku20のRP2040-Zero版、左右2種のPCB、アクリル部品を2組)※ ※アクリル部品とは、2mm厚の黒色アクリルで加工されたスイッチプレート、カバープレート、ボトムプレートを指します。 注意事項 電子版では、後日、内容のアップデート(増頁)が行われます。 自作キーボードキットでjisaku20x2を完成させるには、ネジ、スペーサー、pro microなどが追加必要となります。 githubに記載されているパーツリストをご確認ください。 https://github.com/telzo2000/jisaku20 jisaku20 ビルドガイド https://github.com/telzo2000/jisaku20/blob/main/buildguide_for_jisaku20.md jisaku20rp ビルドガイド 後日、追加します。 書籍版 訂正箇所 13頁10行目 (誤)詐称 → (正)作業 19頁39行目 (誤)右手 → (正)左手 電子版 アップデート 令和5年9月3日 r2公開(増頁)RP2040-Zeroについて追記 令和5年9月10日 r2b公開 9.0.0以降のミス修正 令和5年9月24日 r3公開(増頁)jisaku20rpx2組み立て及びロータリーエンコーダー設計 令和5年11月23日 r4公開(増頁)jisaku20rp_right_reの組み立てやファームウェア、AZ1UBALL付きのjisaku20rp_tbの設計 令和5年12月31日 r5公開(増頁)AZ1UBALL付きのjisaku20rp_tbの組み立てやファームウェア 令和6年1月27日 r6公開(増頁)jisaku20rp_rt(jisaku20rp_right_reとjisaku20rp_tbを繋いだ分割キーボード)のファームウェア(右手にトラックボール、左手にロータリエンコーダの分割キーボード) 令和6年3月23日 r7(増頁)3D CADソフトを使ってのjisaku20rpのケース作りについて(更新終了) 令和6年8月4日 r7の目次、レイアウトの一部の修正